-
会員
萬里
昭和30年創業。伊那の名物と言われ半世紀。昭和、平成、令和と変わってゆく伊那の食文化の一端を担っています。
ローメンのほかにもファンの多い餃子、各種刺身。漢方の焼酎など少し特別な大人な楽しみも…。
[推奨みやげ品登録商品] 伊那ローメン(3食入)・伊那ローメン(2食入) -
会員
越後屋精肉店
伊那名物の馬刺しを販売する精肉店。新鮮な馬肉が好評です。
-
賛助会員
御菓子司しば
創業50年以上で地域に愛されるお菓子屋さん。
主力商品の「どら焼き」をはじめ、変わらない味でひとつひとつ心をこめて作られるお菓子は、どの年齢層のかたにも喜ばれています。
伊那市のイメージキャラクター「イーナちゃん」の焼き印をほどこした「イーナちゃんどら焼き」やバターを挟み込んだ「バターどら焼き」が人気。 -
会員
和菓子処 菊香堂
「高遠まんじゅう」など伊那の銘菓が揃う和菓子の老舗店。
繊細な手仕事から生み出される和菓子はお茶会には欠かせない逸品。季節の上生菓子のほか、「絵島・生島最中」「紫天竜」など人気のお土産品もおすすめ。
[推奨みやげ品登録商品] 羽広の観音さま・かぼちゃパイ・紫天竜・高遠まんじゅう・漂泊の俳人井月さん・絵島生島最中・雑穀どーなつ(南アルプスの恵み) -
会員
たけろくおあがり亭
伊那インターから車で1分。伊那で竹麓らーめんを食べるならココ!
人気の伊那グルメ「ソースかつ丼」も引き続き提供されます。
バリアフリーで個室もある店内は家族でのお食事にもおすすめです。
-
会員
(株)鈴平
昭和56年の創業以来、厳選した食材で郷土食の五平餅を製造。
味の決め手となるのは熟練した職人技で仕上げる特製味噌だれ。ふるさと信州のなつかしい味を守り続けています。
長野県内、山梨県内の保育園、小中学校の学校給食にも五平餅を提供し子供たちにも大人気。
また『健康な体に』の願いをこめて栄養価の高い米飯を伊那市内の小中学校にお届けしています。
[推奨みやげ品登録商品] ひとくち五平・五平餅3本箱 -
会員
志をじ
ソースかつ丼が人気のとんかつ屋さんで本格的な手作りケーキも人気。
40年以上継ぎ足されてきた秘伝の特製ソースで作られるソースかつ丼はフルーティーな旨さでファンが多い。
スイーツは生地から仕上げまで全て手作り。喫茶感覚でも食後のデザートにも人気です。 -
会員
蔵カフェ ぱぷりか
築約90年の蔵を改装したカフェで、無農薬・有機野菜やヨーロッパ野菜の自然の旨みを活かした野菜たっぷりの創作料理をいただけます。
メイン料理は3種類(肉料理、魚料理、特製ハンバーグ)から選べ、雑穀米ごはん、日替わりスープ、副菜数品(季節の地元野菜を使用した日替わり)が味わえます。お弁当やおかずセット等のテイクアウトも人気。
予約制ですのでお出かけ前にご一報ください。 -
会員
峠の茶屋 風聲庵
杖突峠にあり、店内からは八ヶ岳連峰から諏訪湖までを一望できる。「五色彩り蕎麦」「高遠そば」がおススメ。

