高遠藩主の御用菓子として天正年間から伝わる伝統の「高遠まん頭」をはじめ、和菓子も洋菓子も、伊那市ならではの季節感あふれるおいしい銘菓があります。
またデザートが魅力の飲食店、居心地の良いカフェなど、伊那市にきたらぜひ立ち寄りたい人気のスイーツスポットをご紹介します。
-
賛助会員
お茶屋 いちえ
「高遠棒ほうじ」が有名なお茶を楽しむ日本茶専門店。日本茶の販売はもちろん、ラテやジェラートといったCaféメニューも人気です。
[推奨みやげ品登録商品] 高遠棒ほうじ -
会員
菓子庵 石川
1920年創業。[伊那谷を贈る]をコンセプトに伊那ならではのお菓子を作る老舗和洋菓子店。
代表銘菓「ちいずくっきい」は販売から50余年。伊那みやげの定番です。
[推奨みやげ品登録商品] ちいずくっきい・氣水ようかん・ちいずぷっちい・お多福万十 -
賛助会員
千登勢菓子店
高遠名物「高遠まん頭」から各種「どら焼き」など季節の美味しいお菓子が揃う。夏にはかき氷が大人気です。
[推奨みやげ品登録商品] 高遠まん頭 -
会員
夢まちLabo
2021年10月14日カフェ&コワーキング兼ね備えた新施設「夢まちLabo」が箕輪町(東箕輪)にOPENしました。
お仕事をしたい方はもちろん、カフェのみでもご利用できます。
施設内には、フリーで座れるコワーキングスペースのほか、仕事に集中したい方向けの半個室スペース、会議室、オンライン会議で使用できるレンタル室などを完備しています。
レンタルボックスでは作家さんの作品を販売しています。
コワーキングスペースをお得にご利用いただける会員登録もございます。詳しくは、スタッフへお尋ねください。
カフェでは、ワンコインのモーニングセット、パスタやパニーニなど軽食の他、手作りデザートやお菓子の販売がございます。
毎日いい香りが広がる「夢まちLabo」へどうぞお気軽にお越しください。
-
会員
増田屋製菓
「カリマン」で有名なアットホームな街のお菓子屋さん。季節の旬の果物をつかった大福は絶品です。
お赤飯やおこわ、あんころ餅でも有名でファンも多い。
[推奨みやげ品登録商品] カリマン・とらの巻 -
会員
和菓子処 菊香堂
「高遠まんじゅう」など伊那の銘菓が揃う和菓子の老舗店。
繊細な手仕事から生み出される和菓子はお茶会には欠かせない逸品。季節の上生菓子のほか、「絵島・生島最中」「紫天竜」など人気のお土産品もおすすめ。
[推奨みやげ品登録商品] 羽広の観音さま・かぼちゃパイ・紫天竜・高遠まんじゅう・漂泊の俳人井月さん・絵島生島最中・雑穀どーなつ(南アルプスの恵み) -
会員
菓匠Shimizu
「お菓子創りは夢創り」がコンセプトの人気店。代表銘菓「ティグレ」の知名度は全国区。
四季折々の草木やバラが彩るガーデンもあり、心地よい空間を楽しめます。
[推奨みやげ品登録商品] 伊那谷古代餅・ショコラディーナ・ティグレ・凛菓Lynka -
賛助会員
喫茶 夢木香
地域に愛される喫茶店でノスタルジックな店内。
かわいい器で提供される人気の「桜アイスクリーム」は桜葉がほのかに香りさっぱりとして美味。テイクアウトもできるので商店街を歩きながらもgood。
「あずきクリームヨーグルト」は女性ファンが多くおススメです。 -
会員
古町あかはね
伊那市と木曽地方を結ぶ国道361号沿いの権兵衛トンネル入り口にある老舗菓子店。
種類豊富な生菓子、焼き菓子などが並び「高遠小彼岸桜まんじゅう」「焼ききんつば」「米粉を使ったロールケーキ」などのほかにシュークリームや季節の生菓子も人気。「権兵衛さんの米の道最中」はおみやげにおすすめです。
[推奨みやげ品登録商品] 権兵衛さんの米の道最中