-
会員
(株)鈴平
昭和56年の創業以来、厳選した食材で郷土食の五平餅を製造。
味の決め手となるのは熟練した職人技で仕上げる特製味噌だれ。ふるさと信州のなつかしい味を守り続けています。
長野県内、山梨県内の保育園、小中学校の学校給食にも五平餅を提供し子供たちにも大人気。
また『健康な体に』の願いをこめて栄養価の高い米飯を伊那市内の小中学校にお届けしています。
「信州伊那のすぐれもん」登録商品/ひとくち五平・五平餅3本箱 -
会員
仙流荘
〇宿泊
仙丈ヶ岳や東駒ヶ岳を有する南アルプスの雄大な山々の登山の玄関口にあります。
ゆったりと流れる時間と、心暖まる山里料理のおもてなしで自然の息吹に包まれ心も身体もリフレッシュ。
〇日帰り入浴
男風呂・女風呂共に露天風呂・内湯が1箇所ずつ。それぞれにサウナあります。
登山のあとの疲労回復にもどうぞ。
〇お食事処(ランチ営業のみ)
心暖まる山里料理でおもてなしいたします。 -
会員
高遠さくらホテル
〇温泉宿泊
歴史が息づく高遠の街並みを抜けて高遠湖のほとりに建つホテル。
はるか見上げれば南アルプスの峰々から四季の風が届き、旅の時間が穏やかに流れます。静養に、観光に、ビジネスでのご利用も。旬の食材や地元の素材を使い料理長が丁寧に仕上げたお食事も人気です。
〇日帰り温泉
お肌がつるつるになると評判の「高遠温泉」。日帰りでの利用もできます。
〇レストラン
月替わりのエレガンテランチの他ピザ・パスタ・丼物などメニューが充実しています。
「信州伊那のすぐれもん」登録商品/ 温泉の素(高遠温泉)・高遠さくらホテルオリジナル生蕎麦・伊那の木手作り雑貨~いなからの贈り物~ -
会員
竹松旅館
桜の名所「高遠」にあって家庭的なおもてなしに心なごむ旅館。
秋の松茸づくしのお料理をはじめ四季折々の旬の素材を生かした郷土料理が自慢。馬肉料理や昆虫食も人気です。
お風呂は美人の湯といわれる高遠温泉でゆっくりと過ごせます。 -
賛助会員
華留運
地元産原料にこだわり、辛味大根、焼味噌のほかに自家製のクルミつゆで味わえる「高遠そば」が人気。
-
会員
菓子庵 石川
1920年創業。[伊那谷を贈る]をコンセプトに伊那ならではのお菓子を作る老舗和洋菓子店。
代表銘菓「ちいずくっきい」は販売から50余年。伊那みやげの定番です。
「信州伊那のすぐれもん」登録商品/ちいずくっきい・命水ようかん・ちいずぷっちい・お多福万十 -
会員
夢まちLabo
2021年10月14日カフェ&コワーキング兼ね備えた新施設「夢まちLabo」が箕輪町(東箕輪)にOPENしました。
お仕事をしたい方はもちろん、カフェのみでもご利用できます。
施設内には、フリーで座れるコワーキングスペースのほか、仕事に集中したい方向けの半個室スペース、会議室、オンライン会議で使用できるレンタル室などを完備しています。
レンタルボックスでは作家さんの作品を販売しています。
コワーキングスペースをお得にご利用いただける会員登録もございます。詳しくは、スタッフへお尋ねください。
カフェでは、ワンコインのモーニングセット、パスタやパニーニなど軽食の他、手作りデザートやお菓子の販売がございます。
毎日いい香りが広がる「夢まちLabo」へどうぞお気軽にお越しください。
-
会員
萬里
昭和30年創業。伊那の名物と言われ半世紀。昭和、平成、令和と変わってゆく伊那の食文化の一端を担っています。
ローメンのほかにもファンの多い餃子、各種刺身。漢方の焼酎など少し特別な大人な楽しみも…。
「信州伊那のすぐれもん」登録商品/伊那ローメン(3食入)・伊那ローメン(2食入) -
会員
割烹 海老屋
伊那市中心商店街のなかにある割烹料理店。広い個室でゆっくりと老舗の味を堪能できます。
テイクアウトメニューも充実。吟味を重ねた季節の味をご自宅でも。

