-
会員
伊那国際ゴルフクラブ
雄大な中央・南アルプスを望む風格と躍動の36ホール、チャンピオンコース。
開放感たっぷりの雄大なフラットコース。さわやかな環境で快適なプレーをお楽しみください。 -
会員
産直市場グリーンファーム
産直市場グリーンファームは、長野県南部、中央アルプスと南アルプスにはさまれた伊那谷と呼ばれる地域の高台にある、平成6年にスタートした民間経営の農産物直売所です。
旬の野菜・くだものなどの農産物や、伊那谷ならではの珍味などの特産品をはじめ、骨董品まで。特色ある品揃えで圧巻の店内です。
敷地内にはヤギやロバなどの小動物とも触れあえるコーナーも。 -
会員
高遠グリーンパーク
全27ホール、県下最大のパターゴルフ場です。
パターゴルフはゴルフ未経験者でも、大人、子供にかかわらず手軽に誰でも楽しめるスポーツです。
コースを吹き渡る風を感じながら、安らぎの時間を満喫していただけます。 -
会員
遠照寺
創建は平安時代(860年頃)の日蓮宗の寺。ぼたん寺として有名で境内に180種2000株のぼたんが咲き誇ります。また室町時代に建立された和様折衷様式の釈迦堂は東日本では珍しく、内部の多宝塔とともに国重要文化財に指定されているほか、伊那市指定文化財の七面堂、亀島庭園がみどころです。
-
会員
はびろ農業公園 みはらしファーム
新鮮な野菜や果物のとれたての美味しさが味わえる、四季折々の味覚狩り。旬の味に感動です!
収穫する楽しみ、とれたての果物を味わう醍醐味を体験できます。
-
会員
信州高遠花摘み倶楽部 ポレポレの丘
2.5haの遊休農地を有効利用した四季折々の花々が咲くスポット。「ポレポレ」とはスワヒリ語で「ゆったりのんびり」。お花いっぱいの丘にして皆さんにお越し頂き、のんびり過ごしてもらいたいと命名されました。
無料開放です。自由に散策ください。 -
会員
伊那市創造館
昭和5年に創建された旧上伊那図書館をリニューアルしオープン。歴史的建造物を文化財として保存し、生涯学習の場として活用するとともに、教育、学術及び文化の発展に寄与することを目的とした社会教育施設です。
伊那市内で出土した国重要文化財指定「顔面付釣手形土器」など縄文時代からの貴重な資料が数多く展示されているほか、常設・企画展示を無料で観覧いただけます。(一部有料あり)
-
会員
国立信州高遠青少年自然の家
雄大な自然の中にハイキングや沢あそび、星の観察などの自然体験、クラフト体験、野外炊飯やたき火など様々な体験活動を楽しめます。
ご家族やグループなど誰でもご利用いただけます。 -
会員
進徳館
藩校進徳館は藩主内藤頼直が万延元年(1860年)に設立。
財政困難が続く当時の高遠藩では、他の大藩のように藩校を持てなかったため向学心に燃える藩士は儒官や武術師範の家に通って勉強していましたが、藩主内藤頼直は先代からの願いをうけ城内の三の丸の空き家を改造して三の丸学問所を開設。「進徳館」と 名付けました。
明治4年の廃藩置県により十数年で廃校となりましたが、「高遠の学」は多くの政治家、教育家等を輩出しました。

