-
会員
ハナマルキ株式会社 みそ作り体験館
南アルプスの絶景を見ながら味噌作りの体験ができる体験館です。
ご自身で作ったおみそは体験館で発酵管理し約3か月後にお手元へお届けします。 -
会員
田楽座
1964年、信州伊那谷で産声を上げた『田楽座』。日本各地の祭りや年中行事の中で受け継がれてきた太鼓・唄・踊り・獅子舞などの民俗芸能をもとに創作舞台を繰り広げる「まつり芸能集団」です。
-
会員
伊那エースカントリークラブ
伊那盆地の丘陵を活かして作られたリゾート観あふれる本格派のゴルフコースです。
魅力的で個性的なコースレイアウトでビギナーから上級者まで楽しむことができます。 -
会員
信州高遠花摘み倶楽部 ポレポレの丘
2.5haの遊休農地を有効利用した四季折々の花々が咲くスポット。「ポレポレ」とはスワヒリ語で「ゆったりのんびり」。お花いっぱいの丘にして皆さんにお越し頂き、のんびり過ごしてもらいたいと命名されました。
無料開放です。自由に散策ください。 -
会員
サンタベリー ガーデン
中央アルプスと南アルプスを望む広々としたオープンガーデン。ラズベリーをはじめ8種類ほどのベリー摘みが楽しめるスポットです。摘み取り終了後には広い芝生のお庭でスコーンとレモンミントジュース、お子様にはラズベリーシャーベットがサービス。併設のカフェでお食事もどうぞ。
*摘み取り体験 2日前までに要予約 -
会員
産直市場グリーンファーム
産直市場グリーンファームは、長野県南部、中央アルプスと南アルプスにはさまれた伊那谷と呼ばれる地域の高台にある、平成6年にスタートした民間経営の農産物直売所です。
旬の野菜・くだものなどの農産物や、伊那谷ならではの珍味などの特産品をはじめ、骨董品まで。特色ある品揃えで圧巻の店内です。
敷地内にはヤギやロバなどの小動物とも触れあえるコーナーも。 -
会員
伊那みはらしいちご園
清潔なハウス内で、甘くて大粒ないちごを、立ったまま胸の高さで摘み取りができます。
車椅子の方にもいちご狩りを楽しんでいただけるよう通路を広くとったハウスもあります。
[推奨みやげ品登録商品] みはらしいちご園いちごミント・いちごようかん(丸型棒状)・いちごジャム・ドライいちご -
会員
はびろ農業公園 みはらしファーム
交流体験の家「やってみらっし」では、子供から大人まで楽しめる体験が勢ぞろい。
そば打ちやパン・豆腐作りなど、手作りの味にあなたも挑戦!
自分で作ったおいしさは格別です。
-
会員
高遠町歴史博物館
高遠湖の畔にあり、古代・中世から現代に至る高遠城と城下町高遠の歴史、文化、人物、民俗などをテーマごとにスポットをあて展示。絵島囲み屋敷(当時の見取り図を元に復元)も併設されている。
また博物館前の庭には、H21年建立の名君保科正之公、生母お静像顕彰碑がある。
※100名城スタンプは24時間設置中。
※保科正之:徳川二代将軍秀忠の子で三代将軍家光の異母弟。保科家の家督を継ぎ高遠藩主となった後、出羽山形藩主、会津藩主となり四代将軍家綱の後見人として幕政を支えた名君。
※絵島:大奥の大年寄で絵島事件により高遠へ流罪となった。花畑の囲屋敷で61歳の生涯を閉じ、遺体は蓮華寺に葬られた。

