-
会員
伊那みはらしいちご園
清潔なハウス内で、甘くて大粒ないちごを、立ったまま胸の高さで摘み取りができます。
車椅子の方にもいちご狩りを楽しんでいただけるよう通路を広くとったハウスもあります。
「信州伊那のすぐれもん」登録商品/ いちごジャム・ドライいちご・冷凍みはらしロールケーキ(いちご×ヨーグルト) -
会員
小黒川渓谷キャンプ場
小黒川のほとりにある渓谷美が自慢のキャンプ場。せせらぎに耳を傾けながらゆったりとした時間をお過ごしいただけます。場内には釣り堀もあり日帰りでもご利用いただけます。
-
会員
TRAIL CUTTER
雄大な南アルプス山麓の自然の中で最高のマウンテンバイクライドにご案内するガイドツアー。ここでしか楽しめないトレイルをいくつもご用意しています。
ツアーは予約制となっています。事前にお申込みください。 -
会員
かんてんぱぱガーデン
寒天を使った「かんてんぱぱ」製品の販売のほか、レストランや多目的ホールなどの施設が併設。
約3万坪の敷地内に広がるガーデンは山野草や四季折々の花に彩られ、新緑や紅葉の時期には季節の風景が楽しめます。
*寒天レストラン「さつき亭」 *レストラン「ひまわり亭」 *そば処「栃の木」 *茶房桂小場
*かんてんぱぱショップ *サンフローラ
*健康パビリオン *野村陽子植物細密画館 *かんてんぱぱホール *モンテリイナ -
会員
伊那部宿旧井澤家住宅
伊那街道の中間点にあった伊那部宿で代々造り酒屋を営んでいた井澤家。その住宅を江戸時代そのままに解体復元し一般公開しています。
高遠藩内でも屈指の豪商だった井澤家の住宅は、宿場町のなかで唯一の破風屋であり建坪も最大。過去2度の宿場町の大火でも焼失をまぬがれました。豪快な梁に古材の墨色が美しく、江戸時代から残る井戸は必見です。 -
会員
伊那市民俗資料館
【高遠なつかし館】高遠城址公園下の交差点近くにあり「観て・触って。やってみる」をコンセプトにした体験型の資料館。過去の生活が体験できる養蚕具・機織りを展示しています。
【旧馬島家住宅】江戸時代に高遠藩の眼科医を勤めた馬島家の住宅で長野県宝に指定されています。
【旧池上家】池上家は文禄年間(1592~96)に瀬戸物や小間物を商い、その後、酢や醤油の醸造販売も行いながら、代々町問屋、町名主を勤めました。豪壮でいかにも歴史の重さを感じる建物です。 -
会員
国立信州高遠青少年自然の家
雄大な自然の中にハイキングや沢あそび、星の観察などの自然体験、クラフト体験、野外炊飯やたき火など様々な体験活動を楽しめます。
ご家族やグループなど誰でもご利用いただけます。 -
会員
はびろ農業公園 みはらしファーム
交流体験の家「やってみらっし」では、子供から大人まで楽しめる体験が勢ぞろい。
そば打ちやパン・豆腐作りなど、手作りの味にあなたも挑戦!
自分で作ったおいしさは格別です。
-
会員
大明神釣り堀センター
大明神釣り堀センターはニジマスと鯉の釣り堀で釣り体験が楽しめるレジャー施設。またイワナ・ニジマスの炭火焼き、焼肉バーベキュー、お座敷でのお食事など釣った魚がその場で味わえます。
川にニジマス・イワナを放流して釣る渓流釣り場はご予約にてご利用可。
各種イベント・PTA行事などのつかみどり用のニジマスの生きたままの配達もしております(伊那市周辺)

