ENGLISH GUIDE

分杭峠シャトルバスご案内

2022.11.21

シャトルバス冬期期間 運休中

*積雪、路面凍結のため分杭峠シャトルバスは冬期期間 運休(再開は来春4月中旬以降の予定)
*分杭峠氣場は閉鎖となり立ち入りできません
徒歩で向かうこともできません
~お客様の安全のための措置です。ご理解、ご協力のほどお願いいたします~

【ご注意ください】
*水場(沢)へは立ち入り禁止(倒木、落石の危険があります。事故防止のため立入はご遠慮ください)

分杭峠氣場へは専用のシャトルバスをご利用ください

分杭峠の頂上付近には駐車スペースがありません。自家用車での通行はご遠慮いただき、専用のシャトルバスをご利用ください
・峠氣場付近での路上駐車は事故誘発にもつながります。固くお断りいたします
・分杭峠付近の国道152号は道幅が狭い林道です。大鹿村方面へ通行する際には走行に充分ご注意ください
・タクシー等を利用の場合でもシャトルバスへお乗り換えください
・シャトルバスを利用せずトレッキングで分杭峠氣場へ向かう場合はふもとの「粟沢駐車場」から約5.5㌔ 徒歩で1時間30分以上かかります(協力金500円:2022年現在)

*分杭峠ご案内チラシPDF
*分杭峠シャトルバスご案内チラシPDF

シャトルバス運行

◆冬期期間閉鎖
冬は積雪、路面凍結のため分杭峠は完全閉鎖され、徒歩でも向かうことはできません
12月下旬からは国道152号も全面通行止めとなります

◆運行区間
・粟沢(あわさわ)駐車場 ~分杭峠頂上
・1台のシャトルがピストン運行するもので運行ダイヤは決まっていません(30分~1時間間隔で運行)
◆運行時間
・所要時間片道約15分
・のぼり/粟沢駐車場⇒峠頂上 8:00(始発)~14:30(最終)
・くだり/峠頂上⇒粟沢駐車場 9:15(始発)~16:00(最終)
◆運賃(2022年現在)
・大人1000円/小学生以下 500円
・往復(協力金500円含む)
・座席を必要としない乳幼児は無料
・予約不要
◆乗車チケット購入
・シャトルバス乗り場前にある「プラーナ零磁場売店」にてチケットを購入
・来場者カードは代表者様1名がご記入
◆粟沢(あわさわ)駐車場
・料金/無料
・普通車約100台 大型バス(3台)
・仮設トイレあり
◆障がい者手帳をお持ちの方
・頂上のシャトルバス転向場に身障者用駐車スペース(若干台)を確保してあります
・ふもとのチケット売り場「プラーナ零磁場」にて許可証をお渡しします。許可車以外は駐車できません
・係員に障害者手帳又は要支援、要介護を受けていることがわかる証明書を提示してください
・駐車台数には限りがあります
・ご本人と介助者1名は無料。それ以外の同行者は協力金500円を頂戴します
◆お忘れ物
シャトルバス内および分杭峠付近でのお忘れ物について当方では責任を負いかねます
◆入場制限
混雑を避けるため氣場への入場を制限する場合があります。状況により当日中の氣場への入場ができない場合にもシャトルバス料金は返金いたしません。あらかじめご了承ください

*料金、運行時間等は変更になる場合があります。お出かけ前に最新情報をご確認ください

感染防止対策

・感染拡大防止のための基本的なマナーをお守りいただくようお願いいたします
・マスク着用(お持ちでない方はチケット売り場にて購入ください)
・満員での運行をいたしません。待ち時間が長くなる可能性があります

ペット同伴のかたへ

下の条件を守っていただける場合のみシャトルバスにご乗車いただけます
・タテヨコ高さの合計が120㎝程度までのゲージやキャリーバッグに入れる
・ほかのお客様のご迷惑にならないよう対処していること
・ほかのお客様の荷物を破損、汚損した場合や、危害を加えるなどのトラブルは飼い主さまに責任を負っていただきます
・バスの運行によりペットに異常が発生した場合は、当方では責任を負いかねますのでご了承ください
・鳴き声や臭いなどによりほかのお客さまのご迷惑になると判断した場合はお断りさせていただくことがあります
・料金/500円(2022年現在)
マナーを守っていただくようお願いいたします

団体さま

団体様受け入れ対応は今シーズン終了しました
来シーズンの対応は詳細未定です
詳しくは別途記載の団体様ご案内ページをご確認ください

一覧へ戻る