会員c.体験
伊那エースカントリークラブ
ビギナーから上級者まで全 てを楽しませることのできる幅広いキャパシティーを持つリゾート感覚あふれる
魅力的で個性的な本格派ゴルフコースです。
伊那市富県1120
電話番号:0265-73-3181
駐車場:100台
営業時間:8 時~17時まで
定休日:1/6~3/上旬 クローズ
アクセス:中央道伊那ICより車で25分
料金等詳細は施設HPをご確認ください


|
|
サンタベリーガーデン
各種ベリーの摘み取り体験や、冬期以外ではカフェの利用もできる
苗やジャムの販売もしています。
住所:伊那市西箕輪7720-1
TEL:0265-74-5620
FAX:0265-74-5620

|
|
信州伊那国際ゴルフクラブ
伊那市西箕輪3350
電話番号:0265-73-3131
FAX番号:0265-73-2737

|
|
栗くり坊主園
伊那市富県(とみがた)にある高烏谷(たかずや)栗栽培組合の橋爪庄一さんが平成9年頃から徐々に育ててきた栗園。
今では2.5ha以上の広さに加え、高台からの眺めは見事です。
採ったくりを、是非美味しく召し上がってください。
・時期:9月上旬~下旬 ※場合により10月初めまで
・料金:入場料 200円/人 お持ち帰り料 700円/kg (3kgくらいまで)
※入園できない場合がありますので事前に電話予約の上お越しください。
住所:伊那市富県
TEL:0265-78-3699
TEL:090-7252-7309


|
|
信州高遠花摘み倶楽部
伊那市高遠町東高遠253-1
電話番号:0265-94-3916
FAX番号:0265-94-3917

|
|
信州のアウトドア生活
信州伊那でアウトドア生活を実践しています。
自然豊かな信州で1年通して活動したい方、季節ごとに体験したい方、夏だけ何かやりたい方、
農ある暮らしの支援を行っております。
住所:伊那市前原7398-2
TEL:090-6147-9026

|
|
大明神養漁場(釣り堀センター)
伊那市高遠町東高遠1803
電話番号:0265-94-2435


|
|
高遠焼白山登窯

伊那市高遠町勝間142-1
電話番号:0265-94-2813
FAX番号:0265-94-2813

|
|
歌舞劇団 田楽座
伊那市富県で創立して50年。伝統芸能や語り継がれる話をもとにした創作舞台をお届けします。
ホールでの一般公演から、地域のイベント、結婚式や敬老会などのお祝いの会などなど・・・
あらゆる場所で子どもからお年寄りまで楽しんでいただける舞台をお届けします。
また、太鼓や笛・踊りなどのお祭り芸能の講習ほかにも、南京玉すだれのワークショップも行っています。
演目内容やお時間・ご予算など、お気軽にご相談下さい。
住所:伊那市富県9000
TEL:0265-78-3423
FAX:0265-78-3436


太鼓・踊りワークショップの様子

|
|
TRAIL CUTTER
・上伊那地域を拠点としたガイドツアー開催とこれを軸としたトレイルの維持管理と運営
・持続可能なマウンテンバイクのトレイル、コース作りの設計と監修及び建設の請負
・マウンテンバイクのフィールド運営に関する技術、およびシステムの開発
住所:伊那市長谷非持1185
TEL:0265-98-2882

|
|
ますみブルーベリー農園(つみとり農園)
伊那市ますみヶ丘852-25
電話番号:0265-78-5626
FAX番号:0265-78-5626
ブルーベリー狩り(7月上旬~8月7日まで)
※終了は生育状況により変動有。(要確認)
開園時間/8:00~12:00
・食べ放題(1時間)
・摘み取り持ち帰り可
100g当たり120円 (1,200円/kg)
・入園料
中学生以上/600円(平日)、800円(土・日・祝日)
小学生/500円(平日)、600(土・日・祝日)
保育園/400円(平日)、400円(土・日・祝日)

|
|
ユカイナ倶楽部
伊那市西春近9244-1
電話番号:0265-72-8083
FAX番号:0265-72-8083


|
|
公開日2016/02/20・更新日2018/10/07
伊那市観光協会
公開日2016/02/19・更新日2019/01/26
伊那市観光協会
仙流荘
南アルプスの表玄関・長谷の自然は春夏秋冬いつでも感動的な自然の営みを与えてくれます。
仙丈ヶ岳や東駒ヶ岳を有する南アルプスの雄大な山々。
自然の息吹に包まれ心も身体もリフレッシュ。

〒396-0403 長野県伊那市長谷黒河内1847-2
☎0265-98-2312

【入館料】
大人500円 小人300円 |
|
入野谷
パワースポット 分杭峠の麓にある宿。
『ゼロ磁場の石入り』氣の湯で元気倍増!!

〒396-0405 長野県伊那市長谷市野瀬405番地1
☎0265-98-1030

【入館料】
大人500円 小学生300円
|
|
咲乃湯
〒396-0301 長野県伊那市高遠町藤沢3724-1
☎0265-96-2201

・入浴料:600円/1回
・回数券:5,000円/10回分
・のんびりコース(10:00~16:00)
※時間内何回でも入浴可 2~10名まで 1,000円/人 ※要予約
|
公開日2016/02/03・更新日2017/06/14
伊那市観光協会
伊那市高遠町東高遠253-1
電話番号:0265-94-3916
FAX番号:0265-94-3917

公開日2016/02/02・更新日2018/10/07
伊那市観光協会
伊那市荒井錦町3400
電話番号:0265-72-2188
FAX番号:0265-72-2188
伊那市駅や伊那図書館 にほど近い市街地に位置し、 県下でも有数の大スクリーンで映画が楽しめます。
毎月1日と毎週木曜日はサービスデーで、手軽な料金 で鑑賞できます。
対応可能人数:伊那旭座1 352人 ・ 伊那旭座2 204人
駐車場:35台
料金:お問い合わせください。
営業時間:10:30~21:00
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は水曜日)
電 話:0265-72-2188

公開日2016/02/02・更新日2018/10/07
伊那市観光協会
伊那市西春近9244-1
電話番号:0265-72-8083
FAX番号:0265-72-8083

公開日2016/02/02・更新日2018/10/07
伊那市観光協会
・上伊那地域を拠点としたガイドツアー開催とこれを軸としたトレイルの維持管理と運営
・持続可能なマウンテンバイクのトレイル、コース作りの設計と監修及び建設の請負
・マウンテンバイクのフィールド運営に関する技術、およびシステムの開発
住所:伊那市長谷非持1185
TEL:0265-98-2882

公開日2016/02/02・更新日2018/10/07
伊那市観光協会
伊那市富県で創立して50年。伝統芸能や語り継がれる話をもとにした創作舞台をお届けします。
ホールでの一般公演から、地域のイベント、結婚式や敬老会などのお祝いの会などなど・・・
あらゆる場所で子どもからお年寄りまで楽しんでいただける舞台をお届けします。
また、太鼓や笛・踊りなどのお祭り芸能の講習ほかにも、南京玉すだれのワークショップも行っています。
演目内容やお時間・ご予算など、お気軽にご相談下さい。
住所:伊那市富県9000
TEL:0265-78-3423
FAX:0265-78-3436


太鼓・踊りワークショップの様子

公開日2016/02/02・更新日2018/10/07
伊那市観光協会
伊那市西春近字細ヶ谷3390
電話番号:0265-73-8855
FAX番号:020-4622-6964
アクセス:伊那ICより車で約10分、駒ヶ根ICより車で約15分
駐車場:無料
*東京・名古屋から約2時間
* 晴天率87%!
*高性能スノーマシンで安定した降雪量
*1200メートルのロング滑走が楽しめる


公開日2016/02/02・更新日2018/10/07
伊那市観光協会