【仲仙寺とみはらしファーム】
≪通年≫ 所要時間 約3時間
~短い滞在時間で伊那市を楽しむ(歴史)~
見どころ |
馬の観音様として有名な仲仙寺は経ヶ岳の麓にあり、開基は平安時代、天台宗の高僧慈覚大師と伝えられています。 馬の観音様と言われるだけあり、馬の絵柄の絵馬が奉納されています。本堂まで続く参道はスギなどの大木が続き、あじさいやもみじ等季節の植物も楽しめます。 みはらしファームは、南アルプスの山々が一望できる高原にある体験型農業公園です。四季折々の味覚狩りをはじめとする各種体験、レストラン、宿泊施設に産直市場とさまざまな楽しみが待っています。 |
【コース概要】 |
伊那インター発 |
↓ 車 約10分 |
仲仙寺 (見学 約60分) ![]() |
↓ 車 約5分 |
【みはらしファーム】 (見学60分) ![]() |
↓ 車 約10分 |
伊那インター着 |